忍者ブログ
豪農の館ーコヤノ美術館西脇館ーの写真ブログ。コヤノ美術館HPへはプロフィールのHPアドレス若しくはリンクよりどうぞ。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
K
HP:
性別:
女性
自己紹介:
コヤノ美術館西脇館~豪農の館~
住所
〒677-0004 兵庫県西脇市市原町139番地(鍛冶屋線
市原駅記念館 隣り)

開館日
毎週土曜・日曜日。午前10時~午後5時(冬季は午後4時まで)

問い合わせ
TEL:(06)6358-4930 
(月曜~土曜 午前9時~午後6時まで)
mail:koyano@koyafron.co.jp
ブログ内検索
最新コメント
[01/04 ブロッサム]
[02/09 白い家具]
[08/01 興味津々丸]
[07/28 意匠創作のふたり]
[07/05 おにかま]
バーコード
カウンター
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高校生による清掃活動

11月6日に、西脇北高校の生徒さん達が清掃作業に来てくれました。
コヤノ美術館での清掃活動は、2010年より、授業の一環として定期的に行っています。
今回は畳の清掃。

雑巾を片手に、畳の目に沿ってしっかり清掃して頂きました。
この作業も意外と重労働です。
皆様お疲れ様、そして有難うございました。

昨今、畳に馴染の無い生活をしている方が増えています。
ここで、地元に残る文化財を通じ、日本の文化や生活を知る。
また、清掃は仏教でも修行の一環とされていますが、単にその場の掃除をするというだけではなく、その行動によって自身の心を清らかにし、その場にいる皆の心を清らかにする、豊かな人間性を育み、それが広がって社会秩序が守られると言われています。

本当に短い時間ですが、この活動が将来の夢多き彼らの心に響くものであれば幸いです。

拍手[9回]

PR

秋祭り

秋祭り

先月、西脇は秋祭りの時期を迎えておりました。
各町のふとん太鼓があちらこちらで見られました。
とは言っても、私たちは美術館の玄関から、来たのを見るだけでしたが…。


道行く姿はやはりかっこいい。
エネルギーを感じますね…!

拍手[6回]

NEW!リーフレット!

この度、西脇館のリーフレットをリニューアルしました。


やはり、この角度の写真が西脇館の顔かなっということで、表紙は割とそのままです。
それでも、空の具合でかなり雰囲気が変る為、写真選びには苦心しました(笑)

そして、今回は何と言っても力強い「豪農の館」の字!
存在感があり、目を引くこの字は、西脇市出身・孤高の女流書家、田正司明嵐先生に書いて頂きました。
リーフレットをよーく見ると、ちゃんと筆のかすれたところも出ています。
印刷会社の方に「大変だったんだから」と文句を言われましたが(笑)大満足です。

中身は西脇館の雰囲気がより伝わればと思ってデザイン。
ここのブログでも載せていた写真も何点か採用しました。

配るのはまだ少ーし先ですが、お目見えするのが楽しみです。

拍手[8回]

天井中心飾り

大正時代の洋間の特徴として、天井などの漆喰装飾があります。
特に、シャンデリアを中心とした天井中心飾りは、当時の漆喰造りの洋間によく見られます。
このような飾りは漆喰が硬化するまでの短い時間の間にて手早く練り、貼り付けて鏝で成形するもので、高度な技術が要求されます。


館内、書斎の天井。

そんな細かい事はさておき、天井飾り、美しいです。
これがあるのとないのとでは、シャンデリアの引立ち具合が全く違いますね。
花模様?かな?よく見ると葵模様のようにも見えますが…。
何を意識してこの模様にしたんだろう。

拍手[9回]

ひょうごミュージアムフェア2015

10/3,4の2日間、神戸ハーバーランドのスペースシアターにて、ひょうごミュージアムフェアが開催されました。


兵庫県内の博物館、美術館、動物園、植物園、水族館などが一挙終結!です。

コヤノ美術館も、今年初参加。

両日とも抽選会があり、コヤノ美術館・西脇館からは、10組様分のご招待券をプレゼントさせて頂きました。

私は前日の準備にしか行けなかったのですが、ワークショップも展示も、面白そうなのが沢山ありましたよー。

本当にたくさんの方に、御来場頂いたみたいで。行きたかったな。

拍手[6回]

【大阪本館】第28回国際平和ポスターコンテスト 【終了しました】

今回は西脇館ではなく、本館情報を。

大阪本館1Fロビーにて、ライオンズクラブ主催、「第28回国際平和ポスター・コンテスト作品展」を行っております。

今回のテーマは「平和を分かち合おう」


ライオンズクラブ主催の国際平和ポスターコンテストは、世界中の児童に平和へのビジョンを表現するよう奨励するもので、約100ヶ国から何百万人もの子どもたちがこのコンテストに参加してきました。

今回こちらで展示しているのは、大阪市都島区内、桜ノ宮小学校、友淵小学校、高倉小学校の3校の6年生が描いたものです。

1F部分はこの期間のみ、無料で入館できますので、是非、子供たちの描く平和を見に来て下さい。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
日 時:平成27年10月2日(金)~平成27年10月13日(火)
     9:00~19:00
場 所:大阪市都島区東野田町1-19-7
    コヤノ美術館1Fロビー
主 催:ライオンズクラブ(大阪京橋、大阪銀橋、大阪桜之宮)
※日曜は閉館しております。12日(祝)は1Fのみ開館。
一部は歩道からも見る事が出来るようになっております。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

拍手[8回]

白きハンター

なんだかいつもと違います。
お分かり頂けるでしょうか。



右方、屋根の上。

エジプトでは再生の象徴とされ、北欧神話では未来を知り尽くしながらも沈黙する鳥とされるなど、神聖な扱いをされている、

だけど日本では、あまりよいイメージをもたれていない、あいつです。
優雅な姿とは裏腹に、世紀末みたいな鳴き声を発するあいつです…!



鷺です。

鯉やヒブナの子がわんさかいる、コヤノ美術館の池を餌場と認識してか、最近頻繁にやってきています。
対策を講じるも、中々どうして頭が良い。上手に鯉を捕えていきます。
見る分には良いのだけれど、実害をこうむると…うーん、頭が痛いです。


拍手[6回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne