忍者ブログ
豪農の館ーコヤノ美術館西脇館ーの写真ブログ。コヤノ美術館HPへはプロフィールのHPアドレス若しくはリンクよりどうぞ。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
K
HP:
性別:
女性
自己紹介:
コヤノ美術館西脇館~豪農の館~
住所
〒677-0004 兵庫県西脇市市原町139番地(鍛冶屋線
市原駅記念館 隣り)

開館日
毎週土曜・日曜日。午前10時~午後5時(冬季は午後4時まで)

問い合わせ
TEL:(06)6358-4930 
(月曜~土曜 午前9時~午後6時まで)
mail:koyano@koyafron.co.jp
ブログ内検索
最新コメント
[01/04 ブロッサム]
[02/09 白い家具]
[08/01 興味津々丸]
[07/28 意匠創作のふたり]
[07/05 おにかま]
バーコード
カウンター
[204]  [202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [195]  [194]  [193

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【講座】トイレ今昔物語【終了しました】

トイレとは、なんなんでしょうか。
妙に落ち着くあの空間。
 (中には1秒でも早く脱出したいようなトイレもありますが)

各地サービスエリアで「癒される空間のトイレ」が話題になり、日本の多機能トイレは外国人にも驚きをもって高く評価されています。
トイレのインテリア用品も沢山売りに出されています。

かつてトイレは不浄な場とされ、「はばかり」とも呼ばれるように、口に出す事さえはばかる場であったのが、いまや「生活上の快適空間であるべき」と認識され始めたのです。

しかし、「トイレ」を総合的に考察する機会はありませんでした。
そこで今回、コヤノ美術館西脇館にて、生活文化研究家であり、トイレ研究の第一人者である山路茂則先生をお呼びし、「トイレ学入門」セミナーを行います!

トイレを知れば、文化が、生活が、美意識が分る!?
ゆったりとした時間の流れる空間の中で、皆で楽しくトイレについて学びましょう。

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~
★テーマ★
「トイレ今昔ものがたり」
  ・古代から現代までのトイレの文化史
  ・トイレから見た日本の文化・外国の文化
  ・日本人の美意識  
  ・他

★日 時★
平成26年11月12日(水曜日)
14時00分~15時30分 
(受付は13:30~13:55まで。時間外の入館は出来ません)

★講 師★
大阪観光大学観光学研究所
客員研究員 山路 茂則

★会 場★
コヤノ美術館・西脇館 客棟
 (〒677-0004 兵庫県西脇市市原町139番地(鍛冶屋線 市原駅記念館 隣り))

★受講料★
無料

★申込み★
不要

★問合せ先★
コヤノ美術館(大阪本館)
 TEL(06)6358-7555  mail:koyano@koyafron.co.jp

★主 催★
コヤノ美術館

★後 援★
西脇市教育委員会

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~




開催日は、11月12日です。「いいトイレの日(11/10)」の2日後ですよ。お間違い無きよう!

尚、セミナー後にコヤノ美術館・西脇館を見学することも可能です(入館料800円 ガイド付き)
当日は、休館日ですので、セミナーの受付時間外の入館は出来ません。ご了承下さい。

コヤノ美術館では、珍しい明治のトイレ大正のトイレ使用人用トイレが見学できます。

※見どころはトイレ以外にも沢山あります。



拍手[9回]

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne