忍者ブログ
豪農の館ーコヤノ美術館西脇館ーの写真ブログ。コヤノ美術館HPへはプロフィールのHPアドレス若しくはリンクよりどうぞ。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
K
HP:
性別:
女性
自己紹介:
コヤノ美術館西脇館~豪農の館~
住所
〒677-0004 兵庫県西脇市市原町139番地(鍛冶屋線
市原駅記念館 隣り)

開館日
毎週土曜・日曜日。午前10時~午後5時(冬季は午後4時まで)

問い合わせ
TEL:(06)6358-4930 
(月曜~土曜 午前9時~午後6時まで)
mail:koyano@koyafron.co.jp
ブログ内検索
最新コメント
[01/04 ブロッサム]
[02/09 白い家具]
[08/01 興味津々丸]
[07/28 意匠創作のふたり]
[07/05 おにかま]
バーコード
カウンター
[120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [112]  [111]  [110]  [109

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

紅葉・柚子・南天の実

9日の日曜日、大阪や神戸でも初雪が観測されました。
本当に、寒い時期に突入しましたね。
水もカチコチに凍っています。
紅葉や柚子、南天を閉じ込めて。



南天(なんてん)と言えば、その名前が「難を転じる」、「難を天に返す」に通じることから、家難を払う、魔除けとして、北東・南西の角に 植えられることが多いです。

また、柚子については、冬至に柚子湯に入る風習がありますが、これは、冬至が一年で最も夜の長さが長いことから「死に一番近い日」と言われ、その厄を祓う為に強い香りの柚子の入った湯で禊を行い、体を温め、無病息災を祈るそうです。実際柚子湯には保温効果と血行促進効果があることから、冬越えの為に現在にも続く慣わしです。
さらに、冬至(とうじ)に柚子湯(ゆずゆ)で融通(ゆうずう)が利くよう願いを込めて湯治(とうじ)をする・・・とか。

なんというか、日本人は言葉遊びが好きというか、言葉の持つ力を大切にしているのだな、と思います。

拍手[7回]

PR

美味しそうな絵ですね(笑)
紅葉、柚子、南天の実に氷が張った絵と
南天、柚子の言葉、ならわし、風習を説いておられるブログの完成度の高さはいつもながら素晴らしいです。
私は単純なので寒天デザートのように見えて
美味しそうです(笑顔)
Re:美味しそうな絵ですね(笑)
優徳空間工房 様
ブログを誉めて頂き有難う御座います。恐縮です。
寒天・・・いいですね。赤も黄色も美味しそうで・・・なんだかお腹がすいてきました(笑)
【 管理人K 2012/12/13 18:15】
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne