2008年8月12日より開館したコヤノ美術館西脇館。
そうです、今月で開館10年です!
何をしていたんだというくらいあっという間の10年。
10年経ってやっと、ちょっと、ここも周知されてきたでしょうか。
10年の間に色々、変わったり、変わらなかったり。
写真で見比べてみたいなぁと思います。
まずは外から!これが今現在

そして、平成21年。開館当初の写真はフィルム写真しかない為、さかのぼり切れなかったので、これで堪忍。
修復したてで浮いた感じのする焼板も、風景になじんできたように思います。
そして、よく見ると両端の旗の色が違います。今は黄色だけど、赤っぽくてちょっと大きい…
拡大
「青春とはなんだ」
「男なら夢を見ろ」
どちらも石原裕次郎主演の日活映画の宣伝旗ですね。
男は度胸だ気ままにやるぜ!うーん胸が熱くなる!?
今は「コヤノ美術館」の旗を立てているのですが、旗を作るまでの1年くらい、日活映画の旗を5点なびかせておりました。
お陰様で、「上映開してるの?」と、覗いてくるお客様もいらっしゃいましたが、勿論してません。中々インパクトある旗ですが、やはり紫外線による劣化を考えると、一日外に出しておくことはちょっと…考え物ですね。
タイトルに1とある通り、何回か続きます。
[5回]
PR
http://kirakira.sugo-roku.com/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/%E2%96%A0%E7%A5%9D%EF%BC%91%EF%BC%90%E5%91%A8%E5%B9%B4%E2%96%A0%E5%86%99%E7%9C%9F%E8%A6%8B%E6%AF%94%E3%81%B9%E2%91%A0■祝10周年■写真見比べ①