「舞踊傘」というものがあります。
読んで字のごとく、舞踊の際に使用する傘なのですが、多くは円もしくは渦巻き柄が描かれています。
これはやっぱり、魔よけや祈りの要素なのかと見るたびに考えてしまいます。
そもそも、日本の芸能は宗教性を兼ね備えており、日本舞踊の神髄は日常とは違う世界への誘いなのだそうで。
また、日本各地には「傘踊り」と言うのが伝わっており、傘を回したり振ったりしながら踊るのですが、その、踊る理由と言うのは雨乞いであったり、先祖供養であったり、神への奉納であったり…祈りですよね。
うずまき模様についても、縄文土器のにも沢山施されていますが、永遠に回転し、流れて行く世界、輪廻転生を表現したものという考え方もあります。
傘を回すのもここへ繋がってくるのかもしれませんが…
細かい理由抜きで、吸い込まれてしまいそうな魔力があるように、私は思います。
[5回]
PR
http://kirakira.sugo-roku.com/%E5%86%99%E7%9C%9F/%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%90%E3%82%8Bぐるぐる